4毒抜きと出会う

当ページのリンクには広告が含まれています。

ゲッターズ飯田の五星三心占いによると、2025年のm4Lの運勢は、健康管理の年らしい。

2023年を入れるの忘れてた
この記事の著者

大阪在住の40代。2児のパパ。

m4L(made4Life)

海水水槽のことなど、ほそぼそとブログ運営しています。
2025年1月から、4毒抜きをはじめました。
ゼロドロップシューズやTOE-GAも開始。足指の変化をInstagramにアップしています。

2024年は、コロナやインフルエンザに罹患し、しんどい思いをした。
家族にも迷惑をかけてしまったこともあり、健康に対して敏感になっていたと思う。

正月休みにXのポストを見ていると、自分の頭で考える2.0というアカウントが目にとまった。
文章は読みやすく、知性に溢れた内容であった。

https://twitter.com/Awakend_Citizen

健康に不安を感じていたm4Lは一気に引き込まれた。
その中でも、“4毒抜き”というワードが突き刺さった。

4毒とは以下のことを指す。

①グルテン(小麦)
②植物性油脂
③乳製品
④甘いもの

体にとって4毒が悪影響を及ぼしていることが、論理的に分かりやすく書かれていた。
しかもやることは簡単で、4毒を抜くだけ。
食い入るように、4毒抜きに関する情報を集めた。

自頭さんのポストを拝読していると、よしりん先生なる方の名前が散見された。
調べてみると、よしりん先生は歯科外科医であり、YouTubeチャンネルを開設しておられる。

“日本の病を治す”を掲げ、豊富な経験をもとに健康に関する情報を発信しておられる。


早速YouTubeを視聴してみると、内容に衝撃を受けた。
自分が健康になれない理由が理解できたから。

20代の頃に尿管結石を患い、以後2回ほど苦しい思いをしたことがあった。
だからこそ、健康については気にかけている自負があった。

  • 1.5リットル以上水分を摂る
  • 腹8分目にする
  • インスタントラーメンやファストフードは極力食べない
  • 野菜を沢山食べる
  • ヨーグルトなどの発酵食品を食べる

直近ではいえば、2022年にオートファジーに取り組んだ。

半年間実践したが、62kgあった体重が55kgまで減少してしまったことや、便秘になったことをきっかけに、自分には合っていないと思いやめた。

例をあげれば枚挙にいとまがないが、どうだろう?健康になったか?

色々試してみたものの、健康になっている実感はない。むしろ加齢とともに、弱体化している実感が増すばかり。

  • ちょっとしたことですぐに疲れる
  • 寝ても回復しない
  • 慢性的な目の下のくま
  • やる気がでない

自頭さんやよしりん先生が発信している4毒抜きを調べれば調べてみるほど、理にかなっている。
歴史と定義の重要性を説いておられるが、理論を理解することで納得できた。

思いたったが吉日、2025年1月12日から4毒抜きをはじめることにした。
お金もかからない。ただ4毒を抜くだけ。やるしかない。

今すぐ読みたいところから